一発二錠とマスクの不良について思うこと

ママチャリ

2020年04月23日 14:29


当店では、着々と確実に、ブリヂストン「一発二錠」のリコール対象の錠を交換しています。が、時々、ハンドルポストが固着して抜けない!という、アクシデントが発生します。その場合はハンドルポストだけでなく、フロントフォークまで交換しなくてはなりません。


関連記事は「一発二錠」リコール改修でアクシデント発生とか 電動自転車逆さ吊りの刑w


今回もそのケースでしたので、抜けないハンドルポストを、まず切断して、作業開始です。いくら自転車が古くても、リコール対象ですから、これはすべてメーカーの責任です。お客様のご負担はありません。ご安心ください。





先日は静岡県内の新聞に、一発二錠のリコールの事が大きく告知されました。近ごろはパソコンを開くと、ヤフーのページでも出るようになっていますね。かなりの頻度で現れます。これ、スマホでも出るのかな?ミニチャリ達はヤフーニュースよりも、ラインニュースを見るというし、新聞購入をしていないご家庭も多いし、全世代をターゲットに広告を出すのは大変だな~。


リコールという意味をあらためて確認しましょう。「欠陥製品を、生産者が公表し、製品をいったん回収して無料で修理すること。」となっています。


さて、話は変わりますが、キョンキョンこと小泉今日子さんが「人間だから間違えや失敗は誰にでもあるだろう。一生懸命やった結果だったら人はいつか許してくれるかもしれない。でも汚らしい嘘や狡は絶対に許されない。カビだらけのマスクはその汚らしさを具現化したように見えて仕方がない。」と、ツィートしました。


さすがキョンキョン!うまいこと言いましたね~。具現化!まさに!


世界から笑われものになったあのアベノマスクが、首相自ら着けてアホノマスクと言われたかと思ったら、着けるのも恐ろしいカビノマスクですよ。マスク三段活用(笑)


そんな不良なマスクは、当然メーカー負担で交換すると思いますが、いったいどこが作ったのでしょう?製造元も明記されていないマスクが届くんですよ。恐っ!


巨額なお金を投じてマスクを配るよりも、医療に使ってほしい旨を、私は官邸ホームページご意見メールに送信しました。官邸は皆様のご意見を募集していますので、どんどん思っていることを送ればいいと思います。読んでるかどうかは知らんけどー(笑)


ついでにダメモトで「我が家はマスクを辞退します。」とも書きましたけどねー。全国民に配られたら、閣僚の皆さんも着けるとか!ほんまかな~?あの給食マスクをつけてずら~っと並ぶって。ある意味公開処刑ですやん(笑)



関連記事