法多山の豆まきでゲット~
昨日は、午前中の用事を終え、その後、そうだ!今日は節分じゃん!ということで、袋井・法多山尊永寺での豆まきに参加してきました。法多山の豆まきの掛け声は「鬼はそと~」はなくて、「福はうち~」のみですって。ま、福豆を拾うのにみんな必死なので、そんな掛け声は耳に入ってきません(笑)そして、やっと拾えたのが画像のものです。着いたのがま豆まき開始の8分前~。あの心臓破りの階段を必死で上りました。すでに、たくさんの人がスタンバッていました。その様子は法多山ホームページにも掲載されていますね。帰りに、定番の厄除けだんごを買って帰りました~。
ということで、今日は節分の翌日、立春ですね。ベッキー風に言うと、スタンド スプリング(笑)
コメントありがとうございます。返信は少しお待ちください。